ホーム
一紙状態のもの
諸家文書 > 末兼家文書 > 御書御奉書箱入 > 一紙状態のもの
-
「御書御奉書」の箱中で括られておらず一紙状態にあった文書。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
41
祖父百廻忌につき香典御意書一件
末兼家37
天明6年[1786]
状1
42
宍戸家家臣連署書状(宍戸友吉家内屋敷引越願御免の事)
末兼家38
43
御意書(中所四郎右衛門母死去御悔)
末兼家39
天明6年[1786]6月
44
宍戸家家臣連署奉書(名替免許の件)
末兼家40
天明7年[1787]7月6日
45
宍戸家家臣連署奉書(周良落髪名替免許の件)
末兼家41
天明7年[1787]8月
46
奥山開作地引越御免一件
末兼家42
寛政1年[1789]5月
包1
47
御意書(巡見上使通行の節諸道具用達につき)
末兼家43
寛政1年[1789]6月
48
御意書(有福死去御悔)
末兼家44
寛政5年[1793]2月
49
末兼宛公用書状綴
末兼家45
寛政5年[1793]~天保6年[1835]
綴1
50
御意書(祖母死去御悔)
末兼家46
寛政7年[1795]12月
51
御意書(中所四郎右衛門死去御悔)
末兼家47
寛政7年[1795]4月
52
金山介五郎果候につき御悔御意書
末兼家48
寛政8年[1796]4月
53
御意書(祖父死去につき悔)
末兼家49
54
末兼家50
55
青山波門書状(謡初につき出萩の事)
末兼家51
享和2年[1802]12月18日
56
改名御免一件
末兼家52
享和3年[1803]10月
57
奉幣使御通行の節、持馬供出につき褒賞御意書一件
末兼家53
文化1年[1804]5月
58
末兼源太左衛門在郷加判役仰付一件
末兼家54
文化1年[1804]12月
59
宍戸家家臣連署書状(嫡子亀之允名替免許の件)
末兼家55
文化2年[1805]4月8日
60
末兼源太左衛父死去につき御悔御意書一件
末兼家56
文化3年[1806]5月