山口県文書館

階層検索

文書群名

中世文書

分類

諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

点数

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

中世文書

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

33 件中 120 件を表示
  1. 1

    文書名

    御感状

    請求番号

    波多野家46

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    数量

    巻1

  2. 2

    文書名

    [毛利元就感状](大田口合戦高名神妙)

    請求番号

    波多野家46(12の1)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文9年[1540]9月13日

    数量

    状1

  3. 3

    文書名

    [毛利元就・同隆元連署感状](西条明神山合戦高名)

    請求番号

    波多野家46(12の2)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文20年[1551]9月22日

    数量

    状1

  4. 4

    文書名

    [毛利隆元・同元就連署感状](倉重固屋切崩高名神妙)

    請求番号

    波多野家46(12の3)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文23年[1554]6月11日

    数量

    状1

  5. 5

    文書名

    [毛利隆元・同元就連署感状](神領明石合戦矢射神妙)

    請求番号

    波多野家46(12の4)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (天文23年[1554])6月11日

    数量

    状1

  6. 6

    文書名

    [毛利元就奉行人連署打渡状](山代中内名刀弥名)

    請求番号

    波多野家46(12の5)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    永禄8年[1565]10月29日

    数量

    状1

  7. 7

    文書名

    [福原貞俊書状](山内陣敵仕懸之時六人被射伏比類なし)

    請求番号

    波多野家46(12の6)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    永禄12年[1569]5月20日

    数量

    状1

  8. 8

    文書名

    [福原貞俊書状](多賀山殿陣敵弐人被射伏神妙)

    請求番号

    波多野家46(12の7)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    永禄12年[1569]5月7日

    数量

    状1

  9. 9

    文書名

    [毛利輝元書状](父源兵衛尉用立不便)

    請求番号

    波多野家46(12の8)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    2月3日

    数量

    状1

  10. 10

    文書名

    [毛利元就書状](爰許明日小方陣易につきほか)

    請求番号

    波多野家46(12の9)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (弘治1年[1555])10月4日

    数量

    状1

  11. 11

    文書名

    [児玉就忠書状](白砂百姓中玖島へ手切につき)

    請求番号

    波多野家46(12の10)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (天文23年[1554])10月16日

    数量

    状1

  12. 12

    文書名

    [毛利元就書状](山城の事然るべきにつき)

    請求番号

    波多野家46(12の11)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (弘治1年[1555])10月4日

    数量

    状1

  13. 13

    文書名

    [福原貞俊書状](吉田より鉄砲放差下さるにつき)

    請求番号

    波多野家46(12の12)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (永禄12年[1569])9月15日

    数量

    状1

  14. 14

    文書名

    [毛利元就・同隆元連署感状写]

    請求番号

    波多野家47

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    数量

    巻1

  15. 15

    文書名

    [毛利元就・同隆元連署感状写](西条槌山合戦之時一番鑓神妙)

    請求番号

    波多野家47(3の1)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文11年[1542]6月20日

    数量

    状1

  16. 16

    文書名

    [毛利元就・同隆元連署感状写](沼合戦之時鑓下高名)

    請求番号

    波多野家47(3の2)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文22年[1553]3月28日

    数量

    状1

  17. 17

    文書名

    [毛利元就・同隆元連署感状写] (於小方・折敷畑・七尾合戦之時高名)

    請求番号

    波多野家47(3の3)

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    天文23年[1554]9月25日

    数量

    状1

  18. 18

    文書名

    [毛利元就感状写](於宮島陶与合戦之時敵討補神妙)

    請求番号

    波多野家48

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (弘治1年[1555])11月4日

    数量

    状1

  19. 19

    文書名

    [毛利元就自筆書状](上口の事祝着につき)

    請求番号

    波多野家49

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    (永禄1年[1558])5月5日

    数量

    状1

  20. 20

    文書名

    [毛利元就書状](下口鉄砲放之儀につき)

    請求番号

    波多野家50

    分類

    諸家文書  >  波多野家文書  >  二次寄託分  >  中世文書

    年代

    8月26日

    数量

    状1