ホーム
釜ヶ原村庄屋
諸家文書 > 藤本家文書 > 釜ヶ原村庄屋
-
江戸時代に藤本家が釜ヶ原村庄屋を勤めたことに関わって作成・授受されたもの。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
[正月元日申渡ほか綴](村中一和の事等)
藤本家83
(嘉永7年[1854])
綴1
2
申渡(河内・藤谷合併一宰判の儀に付)
藤本家16
辛未(明治4年[1871]ヵ)8月
状1
3
[釜ヶ原村市郎左衛門・長谷村権六喧嘩之儀ニ付沙汰書]
藤本家42
巳9月
4
[和木村庄屋・刀祢等御咎メ之儀ニ付申渡書]
藤本家45
酉3月
5
[御撫育役所廻文](清操院呼称の事)
藤本家73
10月7日
6
[庄屋・刀祢役奉之儀ニ付沙汰書]
藤本家38
7
殿様為御猟御出被遊控
藤本家78
嘉永5年[1852]3月
横長1
8
殿様御猟ニ付而所々人夫割帳
藤本家79
嘉永5年[1852]4月
9
殿様御猟被遊候一条ひかへ 庄屋藤本吉兵衛存
藤本家8
嘉永5年[1852]4月5日
冊1
10
安芸守様御巡国諸控 庄屋藤本吉兵衛役中
藤本家3
文久元年[1861]7月
11
[名寄帳]
藤本家10
元禄14年[1701]9月14日
12
釜ヶ原村御帳(年未詳名寄帳)
藤本家9
13
大往古水御帳(年未詳名寄帳)
藤本家11
14
田畠名寄差帳
藤本家14
明治2年[1869]10月
15
[田畠名寄差帳]
藤本家22
16
[御当用銀預手形之儀ニ付申渡]
藤本家30
午(天保5年[1834])12月25日
17
御境川筋江大栗林村御年貢通船之合控 藤本吉兵衛役中
藤本家7
嘉永3年[1850]3月12日
18
[冥加初鱒差出之儀御免書]
藤本家51
3月4日
19
[香川・樋口両人分御上納米等算用書]
藤本家81
7月29日
20
御普請方江拘り候者共心得之趣
藤本家46