ホーム
一次寄託分
諸家文書 > 志道家文書 > 一次寄託分
651
-
平成9年度寄託分
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
361
覚 庄吉分(代金書上げ)
志道家363
1
362
覚 宇八分(代金書上げ)
志道家364
12月29日
363
追啓申上候(発駕に付旅篭代のこと)
志道家365
3月23日
364
書状(吉田船木辺御手組の件快気次第罷出のこと)
志道家366
365
[芸州より萩・岩国・徳山・長府・清末への使者の儀]
志道家367
366
書状(不容易御時勢に付御覚悟のこと)
志道家368
1月6日
367
書状(伊佐出役のこと)
志道家369
368
米取立て
志道家370
369
追啓(重々失約恐縮の儀)
志道家371
370
吉田手組内控(第壱~参番組人名書上げ)
志道家372
371
出雲殿一手より申出控(毛利出雲殿一手の警衛御用取捌役所等の件)
志道家373
372
[毛利能登殿一手の使役仰付の事]
志道家374
373
出雲殿一手之控 毛利出雲一手之人数(「子ノ十月十三日及御聞小郡警衛之大意」)
志道家375
374
覚(美根郡住宅諸士農兵・散兵隊狙撃兵等能登殿指揮下のこと,吉田船木辺参謀別人詮儀願)
志道家376
375
書状(農兵を除く諸大隊其外屯所へ出張のこと/元治元年芸州応接の際)
志道家377
(元治1年[1864]カ)
376
書状(異変の節諸兵指揮のこと他)
志道家378
377
書状(参謀兼帯のこと)
志道家379
4月13日
378
ひかへ(急襲の模様見受の際能登殿へ注進のこと他)
志道家380
379
書状(若殿様放発調練御覧に付念の為御用意のこと)
志道家381
3月29日
380
手控 一先厚狭出張人数
志道家382