ホーム
神道
諸家文書 > 神本正律文書 > 調査研究・講義 > 神道
-
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
出講資料
神本正律27
昭和28年[1953]~
封筒1
2
[講演原稿](「招魂祭に於ける講話」ほか)
神本正律27(2の1)
(昭和28年[1953]~昭和55年[1980])
継1
3
譜録
神本正律27(2の2)
4
厚狭町奥ノ浴鎮座 村社賀茂神社及氏子誌稿
神本正律61
昭和9年[1934]~
5
[神道関係史料]
神本正律126
6
[神道関係神本正律編著](天文易象類、草字彙・隷法彙纂ほか)
神本正律126(21の1)
昭和45年[1970]
冊1
7
[阿武郡小川郷八幡宮調査一件]
神本正律126(21の2)
8
[松尾龍書簡](写真送付状)
神本正律126(21の2)①
(昭和58年[1983]カ)7月13日
状1
9
[写真](阿武郡小川郷八幡宮文書)
神本正律126(21の2)②
一括1
10
覚(十八神道等裁許願)
神本正律126(21の2)③
2月17日
11
[玉祖神社調査資料一件]
神本正律126(21の3)
(昭和59年[1984])
12
玉祖神社略記 ※写真貼付
神本正律126(21の4)
13
寺社由来に見えたる仏像作者名
神本正律126(21の5)
14
[研究メモ](神社祭礼・儀式関係)
神本正律126(21の6)
状2
15
山口県神道史研究会総会並びに研究発表
神本正律126(21の7)
平成2年[1990]7月12日
16
[神道史研究会巡見資料](徳地町三坂神社ほか)
神本正律126(21の8)
17
幕末長州藩における神仏分離の展開
神本正律126(21の9)
18
[講演講師略歴](京都産業大学教授所功)
神本正律126(21の10)
19
防長における神道教化史の一構想
神本正律126(21の11)
昭和63年[1988]
20
山口県青年神職会 会員手帳
神本正律126(21の12)
平成7年[1995]