ホーム
貸借
諸家文書 > 常栄寺文書 > 2次寄託分 > 経営 > 貸借
-
貸借に関するもの
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
証(預り証文)
常栄寺796
(明治5年[1872])壬申6月1日
状1
2
借用証文
常栄寺797
天保12年[1841]~安政3年[1856]
状2
3
借用証文類
常栄寺798
(近世)
一括1
4
借用証書
常栄寺799
明治17年[1884]2月15日
5
証文(御仕組方より借銀につき)
常栄寺800
6
豊後佐伯願成寺金子借用一件
常栄寺801
嘉永1年[1848]8月
包1
7
証書(秋本泰兼、下関にて開業につき借銀一件)
常栄寺802
安政3年[1856]~安政4年[1857]
8
天花畑村古谷仁右衛門より借銀一件
常栄寺803
明治3年[1870]
9
蓮花寺内性堂借用状(寺普請中小払銭につき)
常栄寺804
2月29日
10
覚(本年分利銀の件)
常栄寺805
2月9日
11
元利銀算用状
常栄寺806
12
覚(万延元~慶応三年元利金算用)
常栄寺807
13
覚(借銀等のため他へ進置什物書上)
常栄寺808
寛永19年[1642]2月2日
横長1
14
書渡(借米銀返済道付の儀につき)
常栄寺809
亥(明和4年[1767])7月26日
15
書渡(寺社歩引米代之内貸下銀の事)
常栄寺810
(文化11年[1814])
16
覚(御仕組銀加詰御払替につき)
常栄寺811
戌8月
17
演説(銀子拾ヶ年賦返納の儀)
常栄寺812
嘉永3年[1850]6月
冊1
18
御寺役寮届書(泰雲寺返弁分の事)
常栄寺813
文久1年[1861]12月
19
覚(常栄寺へ銀子上納につき)
常栄寺814
12月28日
20
覚(常栄寺様にて野沢借用銀につき)
常栄寺815
子・暮