山口県文書館

階層検索

文書群名

資料1

分類

諸家文書  >  鹿島家文書  >  2次寄託分  >  資料1

点数

伝来地

目録内容

組織歴・履歴

内容

安政5年(1858)8月に死去した2代目正右衛門妻の葬儀に関する覚書「智操信女死去ニ付後事入用見聞録」(NO82)、鹿島家先祖の年忌をまとめた「年忌録」(83)、明治10年代の日記「柳ヶ瀬山隧道記事」(84)、「冨春園日記」(85)の4点で構成される。/NO84「柳ヶ瀬山隧道記事」は福井県と滋賀県をつなぐ「柳ヶ瀬トンネル」の工事に関連する日記。同トンネルは鉄道敦賀線のトンネルとし明治16年(1883)11月に貫通、17年から運行が開始された。明治31年(1898)に現在の常磐線・金山トンネルが完成するまで日本で一番長いトンネルであった(現在は道路トンネルとして利用)。黎明期の技術進歩に貢献したものとして、平成15年に土木学会選奨土木遺産、平成20年に経済産業省近代化遺産に認定されている。/鹿島家は柳ヶ瀬トンネル工事に関わり、正右衛門(章・仙洲)は当時敦賀に店を置き活動していたようである。「柳ヶ瀬山隧道記事」は明治15年3月11日から7月2日までを記した短い日記で、正右衛門等の動向に関する記事などがみえる。/85「冨春園日記」は明治18年1月〜19年2月14日までの日記。敦賀と「大坂本店」とのやりとりに関する記事などがみえる。

論文・翻刻

関係地域

キーワード

文書の年代

選択中文書群名

資料1

この文書群に属する文書を検索する

※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。

4 件中 14 件を表示
  1. 1

    文書名

    智操信女死去ニ付後事入用見聞録

    請求番号

    鹿島家82

    分類

    諸家文書  >  鹿島家文書  >  2次寄託分  >  資料1

    年代

    安政5年[1858]8月18日

    数量

    堅冊1

  2. 2

    文書名

    年忌録

    請求番号

    鹿島家83

    分類

    諸家文書  >  鹿島家文書  >  2次寄託分  >  資料1

    年代

    (~明治元年[1868]

    数量

    堅冊1

  3. 3

    文書名

    柳ヶ瀬山隧道記事

    請求番号

    鹿島家84

    分類

    諸家文書  >  鹿島家文書  >  2次寄託分  >  資料1

    年代

    明治15年[1882]3月

    数量

    堅冊1

  4. 4

    文書名

    冨春園日記 第二号

    請求番号

    鹿島家85

    分類

    諸家文書  >  鹿島家文書  >  2次寄託分  >  資料1

    年代

    明治18年[1885]1月1日~明治19年[1886]2月14日

    数量

    堅冊1