階層検索
- 文書群名
 - 
                                    
吉田五郎助家
 - 分類
 - 
                                    
諸家文書 > 吉田家文書(上関町) > 吉田家 > 分家 > 吉田五郎助家
 - 点数
 - 
                                    
-
 - 伝来地
 - 
                                    
-
 - 目録内容
 - 組織歴・履歴
 - 内容
 - 
                                    
2代庄次郎の弟彦左衛門を祖とする吉田五郎助家(屋号は鰯屋)の文書群。吉田五郎助は宝暦〜明和年間室津村庄屋を務め、宝暦検地に尽力した功績により永代名字を許されたが、のちに経済的に困窮し、文化4年(1807)本家6代喜兵衛に「永名字被差免候御証拠物」を譲り渡した。また彼と喜兵衛は「育」の関係にあり、娘はその妻となった。吉田五郎助家の文書が、少量ながらも吉田本家に伝来したのはこのような関係によるものか。
 - 論文・翻刻
 - 関係地域
 - 
                                    
-
 - キーワード
 - 文書の年代