ホーム
勤功・御仕成
諸家文書 > 吉田家文書(上関町) > 吉田家 > 吉田家 > 吉田家 > 系譜・任免 > 勤功・御仕成
-
吉田家が代々萩藩へ御当用銀献上などの勤功を行ない、それに対して藩府が吉田家に諸々の身分的特権(名字唱・帯刀免許、永代郷士取り立て)を付与したことに関わる文書群。巻子の中に任免に関わる文書も一部含まれる。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
勤功願
吉田家(上関町)8-1
天明4年[1784]9月
冊1
2
[勤功願]
吉田家(上関町)1
巻子1
3
御願申上候事(永代名字願)
吉田家(上関町)1 (3の1)
享保14年[1729]12月5日
状1
4
吉田家(上関町)1(3の2)
寛延3年[1750]7月
5
御願申上候事(一代帯刀願)
吉田家(上関町)1(3の3)
天保6年[1835]3月
6
吉田家(上関町)3
7
[病身につき浦年寄役差替願]※前後欠
吉田家(上関町)3 (2の1)
(明和カ)
8
御願申上候事(嫡孫迄帯刀願)
吉田家(上関町)3(2の2)
嘉永5年[1852]9月
9
願書(御貸付米百五拾石下付願控)
吉田家(上関町)9-1
丑年9月
10
願書写(御貸付米百五拾石下付願控)
吉田家(上関町)9-2
子年9月
11
御願申上候事(御貸付米百五拾石下付願控)
吉田家(上関町)9-3
子年
12
御願申上候事(勤功願控)
吉田家(上関町)142
弘化4年[1847]
13
浦修補金・勤功願
吉田家(上関町)8‐2-2
弘化4年[1847]~万延1年[1860]
14
[吉田文之進書状控](永代刀御願)
吉田家(上関町)484-2
嘉永2年[1849]閏4月10日
15
吉田家(上関町)8-3
文久2年[1862]~明治5年[1872]
16
御願申上候事(嫡孫代迄帯刀願)
吉田家(上関町)14
17
[倅嫡孫帯刀願写]
吉田家(上関町)10
安政6年[1859]3月
18
勤功書仕出控(勧農大庄屋格并嫡孫代迄帯刀願)
吉田家(上関町)13
安政6年[1859]4月
19
内々演説控(永代大庄屋格願)
吉田家(上関町)11
安政7年[1860]3月
20
勤功覚書
吉田家(上関町)追加49
弘化1年[1844]以降