ホーム
御用留
諸家文書 > 佐川家文書(平生町佐合島) > 佐川家 > 佐郷島畔頭 > 佐郷島畔頭 > 法制・領主関係事務 > 御用留
-
藩からの法令や通達を控えた「御用留」。萩藩領内の地方文書にはこの種類の帳簿が少ない。
※ 絞り込む場合は、スペースに続いて言葉を追加してください。
1
大公儀其外御触写
佐川家(平生町佐合島)9
寛政9年[1797]8月(~文化2年[1805])
冊1
2
菜種綿実油売其外御廻状写
佐川家(平生町佐合島)14
文化11年[1814]6月
3
御用物控帳
佐川家(平生町佐合島)478-1
宝暦10年[1760]
4
諸御用物控帳
佐川家(平生町佐合島)481
宝暦11年[1761]1月~
5
御用物仕出控御廻状控帳
佐川家(平生町佐合島)482
宝暦13年[1763]1月~
6
御廻状控帳
佐川家(平生町佐合島)486-1
明和6年[1769]1月
7
佐川家(平生町佐合島)486-2
明和8年[1771]1月~
8
〔御廻状写控〕
佐川家(平生町佐合島)491-2
(明和9年[1772])
9
佐川家(平生町佐合島)494-9
(安永9年[1780])
10
御廻状差
佐川家(平生町佐合島)494-8
(天明3年[1783])1月
11
御廻状一巻控帳
佐川家(平生町佐合島)4249
天明6年[1786]1月~
12
佐川家(平生町佐合島)494-3
(寛政1年[1789])
13
御廻状ひかへ
佐川家(平生町佐合島)4250
寛政2年[1790]1月
14
御廻状控
佐川家(平生町佐合島)4251
寛政3年[1791]1月
15
佐川家(平生町佐合島)494-2
寛政4年[1792]1月
もと冊1
16
御廻状写控
佐川家(平生町佐合島)4252
寛政5年[1793]~寛政6年[1794]
17
佐川家(平生町佐合島)487
寛政8年[1796]1月
18
佐川家(平生町佐合島)488
寛政9年[1797]1月~
19
佐川家(平生町佐合島)489
寛政10年[1798]1月吉日
20
佐川家(平生町佐合島)490
寛政12年[1800]1月